ビットフライヤーかんたん積立の口コミ。初心者でも始められる?

こんにちは、のーらん(@nolanblog)です。
仮想通貨6桁、投資信託7桁運用中の投資家です。

今回はビットフライヤー「かんたん積立」の評判をまとめました。

結論、仮想通貨取引をしたことがない初心者さんにおすすめできるサービスです。

良いところ、気になるところどちらもまとめたので
参考にしてください。

>>>ビットフライヤーかんたん積立を始める

ビットフライヤーの評判

ビットフライヤーは、
ビットコイン取引量6年連続No.1(bitFlyer公式ページ参考)
国内最大規模の仮想通貨取引所です。

最近ではダウンタウンの松本さんがCMをされていますね。

大企業の多くが出資していたり、独自のセキュリティシステムを持っています。

ビットフライヤーかんたん積立の概要

かんたん積立とは、設定した条件に沿って自動的に仮想通貨を買ってくれるサービスです。

ほったらかしに最適な運用サービス

「積み立てる銘柄」、「購入タイミング」、「購入金額」

この3つを設定すれば、あとは自動的に手続きをしてくれます。

設定自体もとても簡単ですよ。

ビットフライヤーかんたん積立の特徴

他にも積立ができる取引所はありますが、
ビットフライヤーの良いとことろは、次の3つ。

  • 積立ペースの選択肢が多い
    (毎日1回、毎週1回、毎月2回、毎月1回)
  • 積立最少金額が「1円」と少額から始められる
  • 設定、解除がとても簡単

特に積立金額が1円から設定できるのはありがたいですね。

仮想通貨は値動きが激しいので、
最初からあまり大きい金額を運用することはおすすめしません。

ビットフライヤーかんたん積立の評判

実際にビットフライヤー積立をしてる人からはどんな評判があるのでしょうか。

まずは良い評判を見てみましょう。

良い評判

国内最大手取引所なので安心できる

お話しした通りビットフライヤーは、国内最大規模の仮想通貨取引所です。

  • セキュリティがしっかりしている
  • 万が一の時も資金力があるので対応が期待できる

こういった点が安心材料になってるようですね。

かんたんに始められる

ビットフライヤーの「かんたん積立」は本当に設定が簡単です。
口座さえあれば、5分程度でできてしまいます。

詳しい設定方法はこちらの記事をご覧ください。

関連記事

こんにちは、のーらん(@nolanblog)です。 今回はbitFlyer「かんたん積立」の始め方を解説します。 積立の設定は5分程でできますよ。 記事に沿って、始めてみましょう。 bitFlyerかんたん積立の概要:ど[…]

最少「1円」からできるのが嬉しい

1円からなら気軽に始められますよね。

小銭貯金なんかをするなら、
その分かんたん積立に回すのはいかがでしょう。

一度設定したら放置でいいから手間がかからない

設定さえ終われば、あとは自動で手続きしてくれます。
もちろん設定の変更も簡単にできますよ。

相場を気にしないで済むので、精神的に楽

短期で取引していると、値下がりした時の精神的負担が大きいです。
かんたん積立なら、相場を見る必要がありません。

長い目でみて上がるだろうな、と予想できれば設定だけして放置で大丈夫です。

取扱銘柄が多い

2022年1月25日時点での対応通貨は次の14種類。

  • ビットコイン
  • リップル
  • イーサリアム
  • チェーンリンク
  • ポルカドット
  • テゾス
  • ステラルーメン
  • ネム
  • ベーシックアテンショントークン
  • イーサクラシック
  • ライトコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • モナコイン
  • リスク

メジャーなビットコインやイーサリアムをはじめ、
マイナーな通貨まで幅広く取り扱っています。

画面が見やすく、運用成績も確認しやすい

ビットフライヤーはサイトもアプリもとても見やすく作られています。

今どれだけ積み立てられてるか、どれだけ値上がりしてるかが一目で確認できますよ。

いまいちな評判

スプレッドが高い

スプレッドはいわゆる手数料です。

取引にかかる手数料はありませんが、
実際は、手数料分が上乗せされた価格で購入することになります。

とはいえ国内仮想通貨取引所は、スプレッドが高いところがほとんどです。

銀行振り込み手数料が高い

日本円を入金するときに手数料がかかります。

住信SBIネット銀行からなら、振り込み手数料が無料です。

こまめに入金する予定の方は、
ネット銀行を持っておくとお得できますよ。

ビットフライヤーかんたん積立はこんな人におすすめ

  • 仮想通貨取引をしたことがない人
  • 少額から投資を始めてみたい人
  • 忙しくて値動きを気にする余裕がない人
  • 貯金するのが好きな人
  • セキュリティのしっかりした、安心できる取引所を使いたい人

成績を残してる投資家の多くが、
「投資の王道は長期分散」
と言っています。

「かんたん」、「少額」、「放置できる」
と三拍子揃ったビットフライヤーかんたん積立は
王道でありながら、初心者でも簡単に始められます。

まずは普段のちょっとした節約で数百円浮かせて
その分で投資を始めてみてはどうでしょう。

>>>ビットフライヤーかんたん積立を始める

Follow me! /