NFT入門:初心者におすすめの本3選!無料で読む方法も紹介

NFT

悩んでいる人
最近よく聞くNFTってなに?

こんにちは、のーらん(@nolanblog)です。
仮想通貨投資、NFTコレクターをしています。

今回は、「NFTについてわかりやすく解説してくれてる本」を3つ紹介しました。

どれも基本的なことから解説してくれているので、この3冊を読めばあたなもすぐにNFTデビューできますよ!

笑っているのーらん
のーらん
億り人が徹底解説! 初心者向けNFTの入門書
スマホだけでNFTアーティストになる方法
の2冊はKindle Unlimited無料体験で読めます。
ぜひお試しください。

NFT入門におすすめな本① NFTの教科書

まず一番におすすめしたいのが「NFTの教科書」。


この本はNFT事業に関わる21人によって書かれています。
例えばNFTゲームとして有名な「The Sandbox」の創設者Sebastien Borget氏など。

NFTの世界では、知識だけでなく、実際に触って経験しているかはとても大事です。

現場の雰囲気、実際にどんな分野で使われているかを知るにはもってこいの一冊でしょう。

NFT入門におすすめな本② 億り人が徹底解説! 初心者向けNFTの入門書

次はイケハヤさんの「億り人が徹底解説!初心者向けNFTの入門書」です。

NFTとは何か、売買するときのポイント、実際にあった詐欺事例など具体的な話が盛りだくさんな一冊。
Amazon総合ランキング(無料)で1位を獲得しています。

特に詐欺事例と対策は最初に学んでおいた方がいいですよ!
この世界は発展途上な分、よくわかってないユーザーを狙った詐欺が本当に多いです・・・。

著者のイケハヤさんは、個人的に日本で一番NFTを楽しみ、本気で取り組んでる方だと思います。
イケハヤさんが作られた「CryptoNinja」というNFTコレクションは、世界でもトップクラスの売り上げ、注目度です。

NFTの技術的な説明を簡単にまとめつつ、実践的な内容も凝縮されているておすすめですよ。

NFT入門におすすめな本③ スマホだけでNFTアーティストになる方法

最後は「スマホだけでNFTアーティストになる方法」です。

この本は「NFTを作って売りたい」人に最適な入門書です。

具体的な手順が画像付きで丁寧に解説されてますので、この本に沿って一緒に進めていけば全ての手順がわかります。

さらにNFTを作るために使えるアプリが紹介されてるのも嬉しいですね。

自分で作るつもりがない人でも、売買に必要な知識が身につくので読んでおいて損はないですよ!

NFTはネットでの情報収集も不可欠

3冊のおすすめ本をご紹介しました。

NFTの教科書 ➡︎ NFTの雰囲気、どんな分野で使われてるのか全体像を知る

億り人が徹底解説!初心者向けNFTの入門書 ➡︎ NFTの仕組み、トップランナー視点の実践的な内容

スマホだけでNFTアーティストになる方法 ➡︎ 実際にNFTを扱うための手順。NFTの作り方

この3冊を読めば基礎知識はバッチリです。

しかしNFTの世界は本当にスピードが速く、すぐに新しい情報が出てきます。
本だと執筆されてから、出版までに情報が古くなってるなんてことも・・・。

なので基本的なことを学んだ後は、積極的にネットで最新の情報を集めていきましょう!

ぼくも常に新しい情報を集め、Twitterやブログで発信しています。
ぜひチェックしてみてください!

のーらんTwitter

Follow me! /